2022/02/26 22:09

【なぜ?電子レンジの上に手元供養なんでしょうか?】
昨日までと違い春を感じさせる本日、納品のためお客様のお宅へお伺いさせていただきました

お客様はお体が不自由でお墓参りすることが難しく、30年前にお亡くなりになったお父様がお墓に、
3年前にお亡くなりになったお母様がご自宅にお骨壺のまま供養されていました
家族みんなでテレビが見れたらいいのになぁとずっと思っていらっしゃったそうで、
弊社の手元供養商品を手元供養マイスターさんを通じてお知りになりました
「これがいい」と一目ぼれしていただき、早速お手伝いさせていただくことになりました

まずはお父様のご遺骨をお墓から取り出すことからスタート
ご家族の方もはじめてのことですので、サポートさせていただき無事にご遺骨を取り出せました
ご遺骨はさらしに包んでカロートの中に納められており、土が着いていましたので、
遺骨のクリーニングをさせていただき、パウダー状に粉骨させていただきました
同様にお母様のご遺骨もクリーニングし粉骨にさせていただきました

そして、お客様に選んでいただいた「セレニティ」ブルーとピンクにご遺骨を納めさせていただきました
(入りきらなかったご遺骨はパックに入れ、乾燥剤とともに保管できるようにさせていただきました)
そこでお客様が置く場所に指定したのが「電子レンジの上」でした

なぜ?とお思いになられましたか?

そう、お客様の叶えたかったことは「家族みんなでテレビを見ること」でした
そうなんです
電子レンジの目の前はテレビなんです
今頃は家族みんなでテレビをご覧になってるのではないでしょうか
家族団欒が目に浮かびます
「これなんだよ」「これがよかったんだよ」と言っていただき
微力ですが、お手伝いさせていただけたことに私も嬉しかったです

手元供養ドットコムでは、ひとりひとりのお客様の声を聴かせていただき
喜んでいただけるようサポートさせていただきます
お困りなことがありましたらお気軽にご連絡ください