【ご挨拶】はじめまして 手元供養ドットコム 代表の水門秀夫です
-
【名入れ付き】ペットが餌を食べやすい「瀬戸焼のお茶碗」
¥5,950
【名入れ付き】 「名前入れてあげたいなぁ」そんな希望に応えます ご注文後、名入れの打ち合わせさせていただきます 【瀬戸焼ご存知ですか?】 焼き物・陶芸で有名な「瀬戸焼」は愛知県瀬戸市で古くから作られています ひとつひとつ手作りの瀬戸焼だからすべて形が違い、デコボコや色のムラに焼き物の味が出ています。同じものはひとつとしてありません。 【実はすごい】 この「瀬戸焼のお茶碗」は銀座で個展なども開催される有名な作家が作ります 私たちが普段使っているお茶碗よりスゴイかも! 陶芸好きならこれはたまりませんよ~ 【猫にとって幸せな食器とは何ですか?】 猫の身体的特徴は比較的まっすぐです。そのため、食器を低い位置に置いておくと、頭が胃よりも落ちてしまうので、食道に食べ物がとどまりやすいです。 この「瀬戸焼のお茶碗」は食べやすいように設計されているので、猫にに負担をかけないので安心です。 【犬にとって幸せな食器とは何ですか?】 犬は早く食べるのが習慣だと、「胃の拡張」や「お腹のひねり」などの病気を引き起こすことがあります。早く食べる習慣を身に付けないように注意する必要があります。 この「瀬戸焼のお茶碗」はほどよい角度に設計されているので、犬が早く食べないようになり安心です。 【ここがオススメ】 ①大切なヒゲに触らない楕円形 ②床から高さ・角度があって食べやすい ③ごはんがいつも底にたまって食べやすい ④器に角がないから洗いやすい ⑤裏にシリコンがついていて安定する 【納期について】 こちらの商品は、注文後に全てハンドメイドで制作いたします。代金の入金確認後に制作に取り掛かりますので、お届けまでに約1ヶ月かかります。予めご了承ください。 【お読みください】 ●愛犬・愛猫の性格・性質等をご理解のうえ、お選びください ●商品の仕様は予告なく変更する場合があります ●廃棄する場合は、各自治体の指示に従ってください ●品質管理には万全を期しておりますが、お気づきの点がありましたらお問合せください
MORE -
ペットの永代供養代行【1霊】 ~ライブ配信付き~
¥33,000
【永代納骨代行とは?】 大切なペットの遺骨を手元供養ドットコムに郵送(ゆうパック)することで、名古屋市守山区の天明寺にて永代にわたりご供養していただける永代供養サービスとなります。永代供養料を一式お支払いただけば、ご供養の全てをお寺にお任せるすることができます。 一匹でも、複数でも送骨納骨することができます。「お墓がない」「お付き合いのあるお寺様がない」「費用をかけずに供養をしたい」などご遺骨が手元にありどうしていいか困っている方はぜひご利用ください。安心して大仙寺にてご供養させていただきます。 「納骨証明書」も発行させていただきます 【お申込みから納骨までの流れ】 ①ご依頼いただきましたら、お客様の元へ「ゆうパック送り状」「納骨申込書」「お見積り兼振込先書」をレターパックにてお送りさせていただきます ②下記の必要書類とご遺骨をゆうパックにて、手元供養ドットコムへお送りください ③ご入金が確認できましたら、大仙寺にて納骨いたします ④「納骨証明書」を郵送させていただきます 【費用とご供養の内容】 一霊 33,000円 (税込み) 大切なご先祖様を大仙寺が責任を持って永代にわたるご供養の全てを行います。 納骨墓はすべて合祀となります。 何霊位でも納骨できます。(一霊位:税込\30,000円) 管理費、年会費、永代供養料が含まれております。 宗旨宗派は問いません。(納骨後は臨済宗の読経となります) 納骨後に寺院の檀家になる必要はございません。 【必要書類】 ・納骨申込書
MORE -
こ・ろ・ろ ~にゃんこ~ 手に触れることができる新しいお墓のカタチ
¥104,500
こ・ろ・ろ ~にゃんこ~ 手に触れることができる新しいお墓のカタチ 「にゃんこ」には、写真が飾れる桐の箱とお守り(つれてってにゃんこ)がセットでつきます。 箱は観音開きですので、しまいたい時も簡単に、コンパクトにしまっておけます。 ご遺骨をパウダー状にし土に練り込み、成形し焼き上げます。 ※特許出願中 ※写真たて付の桐箱とお守り(つれてってにゃんこ)がつきます。 ※座布団は白色をご用意させていただきます。 【手元供養陶器とは】 一般的な遺骨を納めるミニ骨壷やペンダントと異なり、故人の温もりを直接感じられることができる「手元供養陶器」。手の中で直接ふれ、故人といつもふれ合っていられる感覚でご供養いただけます。 【土という素材のやさしさ】 土はもともと「あたたかみ」を感じられる素材。手づくりした供養陶器は柔らかな曲線をもち、触っているだけで癒される。そんな特性をもっています。 その特性を活かし、お預かりした遺骨をパウダー状にし、土に練りこみ成形。骨の成分が外側にくるよう加工。乾燥後、釉薬(コーティング)をかけずに焼き上げます。こうすることで、にぎった時に直接遺骨にふれることができます。 何度も触っていると崩れてしまうのでは、と心配される方もいらっしゃいますが、高温で焼き上げているので丈夫で長持ちします。たとえ割れても、陶器は再生が可能なのでお気軽にご相談ください。 【熟練の職人が心を込めて製作します】 きっかけはにゃんこを亡くした知人がひどく寂しがっているのを見て、「にゃんこをずっと身近に感じられるものを陶器でつくれないか」とはじめて作成したのが「手元供養陶器」です。 表面に骨の成分が多く含まれるよう加工したのは、より故人とふれ合っていることを感じてほしかったからです。皆さんから「寂しい時は握りしめて力をもらっています」「お墓が遠くなかなか行けないが、この供養陶器があることで見守ってもらっているような気持ちになる」などの言葉をもらい嬉しく思います。 【ご注文いただいてから納品までの流れ】 ①ご遺骨を入れるキットが届きます ②容器にご遺骨を約10g程度入れ、しっかり封をします ③手元供養ドットコムまでご返送ください ④お預かりしたご遺骨をパウダー状にし、土に丁寧に練り込みます ⑤パウダー状にしたご遺骨が外側にくるように形成します ⑥窯で焼きます ⑦製作報告書を同封し、郵送いたします。使用しなかった遺骨も同封いたします ※手元供養陶器は、お届けまでに約1ヵ月かかります 【ご注意ください】 ①骨壷の中の不純物(炭化した骨や灰、火葬時の混入物の灰や金属など)は、本品の原料として使用できませんのですべて取り除きます。なるべく白い部分の燃骨をご用意ください。約10g程度必要になります。(消しゴム1個程度目安)多くお預かりした場合は、一緒にご返送いたします。 ②野外の墓地に長期間収蔵された骨壷は、湿気や雨水が溜まりお骨が濡れています。自然乾燥させてから作業に入りますので、約1週間お時間が余分にかかります。
MORE -
ペットの遺骨に触れられる~にゃんこのあしあと~
¥66,000
ペットの遺骨に触れられる~にゃんこのあしあと~ 【ペットのための手元供養】 ペットという呼び方ではそぐわない存在になった犬や猫達。愛情をかけるほどに、その死に際して深い悲しみに包まれます。 身近なところに慰霊の場をおく手元供養は、 彼らと語り合うための特別な場所を、きっと提供してくれることでしょう。 【猫の供養陶器】 ご遺骨をパウダー状にし土に練り込み、成形し焼き上げます。 ※特許出願中 ※サイズ 4㎝×5.5㎝×1.5㎝ 【手元供養陶器とは】 一般的な遺骨を納めるミニ骨壷やペンダントと異なり、故人の温もりを直接感じられることができる「手元供養陶器」。手の中で直接ふれ、故人といつもふれ合っていられる感覚でご供養いただけます。 【土という素材のやさしさ】 土はもともと「あたたかみ」を感じられる素材。手づくりした供養陶器は柔らかな曲線をもち、触っているだけで癒される。そんな特性をもっています。 その特性を活かし、お預かりした遺骨をパウダー状にし、土に練りこみ成形。骨の成分が外側にくるよう加工。乾燥後、釉薬(コーティング)をかけずに焼き上げます。こうすることで、にぎった時に直接遺骨にふれることができます。 何度も触っていると崩れてしまうのでは、と心配される方もいらっしゃいますが、高温で焼き上げているので丈夫で長持ちします。たとえ割れても、陶器は再生が可能なのでお気軽にご相談ください。 【熟練の職人が心を込めて製作します】 きっかけは夫を亡くした知人がひどく寂しがっているのを見て、「故人をずっと身近に感じられるものを陶器でつくれないか」とはじめて作成したのが「手元供養陶器」です。 表面に骨の成分が多く含まれるよう加工したのは、より故人とふれ合っていることを感じてほしかったからです。皆さんから「寂しい時は握りしめて力をもらっています」「お墓が遠くなかなか行けないが、この供養陶器があることで見守ってもらっているような気持ちになる」などの言葉をもらい嬉しく思います。 【ご注文いただいてから納品までの流れ】 ①ご遺骨を入れるキットが届きます ②容器にご遺骨を約10g程度入れ、しっかり封をします ③供養ドットコムまでご返送ください ④お預かりしたご遺骨をパウダー状にし、土に丁寧に練り込みます ⑤パウダー状にしたご遺骨が外側にくるように形成します ⑥窯で焼きます ⑦製作報告書を同封し、郵送いたします。使用しなかった遺骨も同封いたします ※手元供養陶器は、お届けまでに約1ヵ月かかります 【ご注意ください】 ①骨壷の中の不純物(炭化した骨や灰、火葬時の混入物の灰や金属など)は、本品の原料として使用できませんのですべて取り除きます。なるべく白い部分の燃骨をご用意ください。約10g程度必要になります。(消しゴム1個程度目安)多くお預かりした場合は、一緒にご返送いたします。 ②野外の墓地に長期間収蔵された骨壷は、湿気や雨水が溜まりお骨が濡れています。自然乾燥させてから作業に入りますので、約1週間お時間が余分にかかります。
MORE -
持ち歩き用お守り~つれてってにゃんこ~
¥49,500
ペットの遺骨に触れられる~つれてってにゃんこ~ 【ペットのための手元供養】 ペットという呼び方ではそぐわない存在になった犬や猫達。愛情をかけるほどに、その死に際して深い悲しみに包まれます。 身近なところに慰霊の場をおく手元供養は、 彼らと語り合うための特別な場所を、きっと提供してくれることでしょう。 【猫のペンダントトップ携帯用お守り(遺骨入りペンダントトップを形見のお守りとして)】 いつも身に着けて、そばに感じられるペンダントトップ。ご遺骨をパウダー状にし土に練り込み、成形し焼き上げます。 ※特許出願中 ※サイズ 2.5㎝×2.5㎝×0.8㎝ 【手元供養陶器とは】 一般的な遺骨を納めるミニ骨壷やペンダントと異なり、故人の温もりを直接感じられることができる「手元供養陶器」。手の中で直接ふれ、故人といつもふれ合っていられる感覚でご供養いただけます。 【土という素材のやさしさ】 土はもともと「あたたかみ」を感じられる素材。手づくりした供養陶器は柔らかな曲線をもち、触っているだけで癒される。そんな特性をもっています。 その特性を活かし、お預かりした遺骨をパウダー状にし、土に練りこみ成形。骨の成分が外側にくるよう加工し、焼き上げます。こうすることで、にぎった時に直接遺骨にふれることができます。 何度も触っていると崩れてしまうのでは、と心配される方もいらっしゃいますが、高温で焼き上げているので丈夫で長持ちします。たとえ割れても、陶器は再生が可能なのでお気軽にご相談ください。 【熟練の職人が心を込めて製作します】 きっかけは夫を亡くした知人がひどく寂しがっているのを見て、「故人をずっと身近に感じられるものを陶器でつくれないか」とはじめて作成したのが「手元供養陶器」です。 表面に骨の成分が多く含まれるよう加工したのは、より故人とふれ合っていることを感じてほしかったからです。皆さんから「寂しい時は握りしめて力をもらっています」「お墓が遠くなかなか行けないが、この供養陶器があることで見守ってもらっているような気持ちになる」などの言葉をもらい嬉しく思います。 【ご注文いただいてから納品までの流れ】 ①ご遺骨を入れるキットが届きます ②容器にご遺骨を約10g程度入れ、しっかり封をします ③供養ドットコムまでご返送ください ④お預かりしたご遺骨をパウダー状にし、土に丁寧に練り込みます ⑤パウダー状にしたご遺骨が外側にくるように形成します ⑥窯で焼きます ⑦製作報告書を同封し、郵送いたします。使用しなかった遺骨も同封いたします ※手元供養陶器は、お届けまでに約1ヵ月かかります 【ご注意ください】 ①骨壷の中の不純物(炭化した骨や灰、火葬時の混入物の灰や金属など)は、本品の原料として使用できませんのですべて取り除きます。なるべく白い部分の燃骨をご用意ください。約10g程度必要になります。(消しゴム1個程度目安)多くお預かりした場合は、一緒にご返送いたします。 ②野外の墓地に長期間収蔵された骨壷は、湿気や雨水が溜まりお骨が濡れています。自然乾燥させてから作業に入りますので、約1週間お時間が余分にかかります。
MORE -
こ・ろ・ろ ~わんこ~ 手に触れることができる新しいお墓のカタチ
¥104,500
こ・ろ・ろ ~わんこ~ 手に触れることができる新しいお墓のカタチ 「わんこ」には、写真が飾れる桐の箱とお守り(つれてってわんこ)がセットでつきます。 箱は観音開きですので、しまいたい時も簡単に、コンパクトにしまっておけます。 ご遺骨をパウダー状にし土に練り込み、成形し焼き上げます。 ※特許出願中 ※写真たて付の桐箱とお守り(つれてってわんこ)がつきます。 ※座布団は白色をご用意させていただきます。 【手元供養陶器とは】 一般的な遺骨を納めるミニ骨壷やペンダントと異なり、故人の温もりを直接感じられることができる「手元供養陶器」。手の中で直接ふれ、故人といつもふれ合っていられる感覚でご供養いただけます。 【土という素材のやさしさ】 土はもともと「あたたかみ」を感じられる素材。手づくりした供養陶器は柔らかな曲線をもち、触っているだけで癒される。そんな特性をもっています。 その特性を活かし、お預かりした遺骨をパウダー状にし、土に練りこみ成形。骨の成分が外側にくるよう加工。乾燥後、釉薬(コーティング)をかけずに焼き上げます。こうすることで、にぎった時に直接遺骨にふれることができます。 何度も触っていると崩れてしまうのでは、と心配される方もいらっしゃいますが、高温で焼き上げているので丈夫で長持ちします。たとえ割れても、陶器は再生が可能なのでお気軽にご相談ください。 【熟練の職人が心を込めて製作します】 きっかけはわんこを亡くした知人がひどく寂しがっているのを見て、「わんこをずっと身近に感じられるものを陶器でつくれないか」とはじめて作成したのが「手元供養陶器」です。 表面に骨の成分が多く含まれるよう加工したのは、より故人とふれ合っていることを感じてほしかったからです。皆さんから「寂しい時は握りしめて力をもらっています」「お墓が遠くなかなか行けないが、この供養陶器があることで見守ってもらっているような気持ちになる」などの言葉をもらい嬉しく思います。 【ご注文いただいてから納品までの流れ】 ①ご遺骨を入れるキットが届きます ②容器にご遺骨を約10g程度入れ、しっかり封をします ③手元供養ドットコムまでご返送ください ④お預かりしたご遺骨をパウダー状にし、土に丁寧に練り込みます ⑤パウダー状にしたご遺骨が外側にくるように形成します ⑥窯で焼きます ⑦製作報告書を同封し、郵送いたします。使用しなかった遺骨も同封いたします ※手元供養陶器は、お届けまでに約1ヵ月かかります 【ご注意ください】 ①骨壷の中の不純物(炭化した骨や灰、火葬時の混入物の灰や金属など)は、本品の原料として使用できませんのですべて取り除きます。なるべく白い部分の燃骨をご用意ください。約10g程度必要になります。(消しゴム1個程度目安)多くお預かりした場合は、一緒にご返送いたします。 ②野外の墓地に長期間収蔵された骨壷は、湿気や雨水が溜まりお骨が濡れています。自然乾燥させてから作業に入りますので、約1週間お時間が余分にかかります。
MORE -
ペットの遺骨に触れられる~わんこのあしあと~
¥66,000
ペットの遺骨に触れられる~わんこのあしあと~ 【ペットのための手元供養】 ペットという呼び方ではそぐわない存在になった犬や猫達。愛情をかけるほどに、その死に際して深い悲しみに包まれます。 身近なところに慰霊の場をおく手元供養は、 彼らと語り合うための特別な場所を、きっと提供してくれることでしょう。 【犬の供養陶器】 ご遺骨をパウダー状にし土に練り込み、成形し焼き上げます。 ※特許出願中 ※サイズ 5.5㎝×5㎝×1.5㎝ 【手元供養陶器とは】 一般的な遺骨を納めるミニ骨壷やペンダントと異なり、故人の温もりを直接感じられることができる「手元供養陶器」。手の中で直接ふれ、故人といつもふれ合っていられる感覚でご供養いただけます。 【土という素材のやさしさ】 土はもともと「あたたかみ」を感じられる素材。手づくりした供養陶器は柔らかな曲線をもち、触っているだけで癒される。そんな特性をもっています。 その特性を活かし、お預かりした遺骨をパウダー状にし、土に練りこみ成形。骨の成分が外側にくるよう加工。乾燥後、釉薬(コーティング)をかけずに焼き上げます。こうすることで、にぎった時に直接遺骨にふれることができます。 何度も触っていると崩れてしまうのでは、と心配される方もいらっしゃいますが、高温で焼き上げているので丈夫で長持ちします。たとえ割れても、陶器は再生が可能なのでお気軽にご相談ください。 【熟練の職人が心を込めて製作します】 きっかけは夫を亡くした知人がひどく寂しがっているのを見て、「故人をずっと身近に感じられるものを陶器でつくれないか」とはじめて作成したのが「手元供養陶器」です。 表面に骨の成分が多く含まれるよう加工したのは、より故人とふれ合っていることを感じてほしかったからです。皆さんから「寂しい時は握りしめて力をもらっています」「お墓が遠くなかなか行けないが、この供養陶器があることで見守ってもらっているような気持ちになる」などの言葉をもらい嬉しく思います。 【ご注文いただいてから納品までの流れ】 ①ご遺骨を入れるキットが届きます ②容器にご遺骨を約10g程度入れ、しっかり封をします ③供養ドットコムまでご返送ください ④お預かりしたご遺骨をパウダー状にし、土に丁寧に練り込みます ⑤パウダー状にしたご遺骨が外側にくるように形成します ⑥窯で焼きます ⑦製作報告書を同封し、郵送いたします。使用しなかった遺骨も同封いたします ※手元供養陶器は、お届けまでに約1ヵ月かかります 【ご注意ください】 ①骨壷の中の不純物(炭化した骨や灰、火葬時の混入物の灰や金属など)は、本品の原料として使用できませんのですべて取り除きます。なるべく白い部分の燃骨をご用意ください。約10g程度必要になります。(消しゴム1個程度目安)多くお預かりした場合は、一緒にご返送いたします。 ②野外の墓地に長期間収蔵された骨壷は、湿気や雨水が溜まりお骨が濡れています。自然乾燥させてから作業に入りますので、約1週間お時間が余分にかかります。
MORE -
持ち歩き用お守り~つれてってわんこ~
¥49,500
ペットの遺骨に触れられる~つれてってわんこ~ 【ペットのための手元供養】 ペットという呼び方ではそぐわない存在になった犬や猫達。愛情をかけるほどに、その死に際して深い悲しみに包まれます。 身近なところに慰霊の場をおく手元供養は、 彼らと語り合うための特別な場所を、きっと提供してくれることでしょう。 【犬のペンダントトップ携帯用お守り(遺骨入りペンダントトップを形見のお守りとして)】 いつも身に着けて、そばに感じられるペンダントトップ。ご遺骨をパウダー状にし土に練り込み、成形し焼き上げます。 ※特許出願中 ※サイズ 3㎝×2cm×0.8㎝ 【手元供養陶器とは】 一般的な遺骨を納めるミニ骨壷やペンダントと異なり、故人の温もりを直接感じられることができる「手元供養陶器」。手の中で直接ふれ、故人といつもふれ合っていられる感覚でご供養いただけます。 【土という素材のやさしさ】 土はもともと「あたたかみ」を感じられる素材。手づくりした供養陶器は柔らかな曲線をもち、触っているだけで癒される。そんな特性をもっています。 その特性を活かし、お預かりした遺骨をパウダー状にし、土に練りこみ成形。骨の成分が外側にくるよう加工し、焼き上げます。こうすることで、にぎった時に直接遺骨にふれることができます。 何度も触っていると崩れてしまうのでは、と心配される方もいらっしゃいますが、高温で焼き上げているので丈夫で長持ちします。たとえ割れても、陶器は再生が可能なのでお気軽にご相談ください。 【熟練の職人が心を込めて製作します】 きっかけは夫を亡くした知人がひどく寂しがっているのを見て、「故人をずっと身近に感じられるものを陶器でつくれないか」とはじめて作成したのが「手元供養陶器」です。 表面に骨の成分が多く含まれるよう加工したのは、より故人とふれ合っていることを感じてほしかったからです。皆さんから「寂しい時は握りしめて力をもらっています」「お墓が遠くなかなか行けないが、この供養陶器があることで見守ってもらっているような気持ちになる」などの言葉をもらい嬉しく思います。 【ご注文いただいてから納品までの流れ】 ①ご遺骨を入れるキットが届きます ②容器にご遺骨を約10g程度入れ、しっかり封をします ③供養ドットコムまでご返送ください ④お預かりしたご遺骨をパウダー状にし、土に丁寧に練り込みます ⑤パウダー状にしたご遺骨が外側にくるように形成します ⑥窯で焼きます ⑦製作報告書を同封し、郵送いたします。使用しなかった遺骨も同封いたします ※手元供養陶器は、お届けまでに約1ヵ月かかります 【ご注意ください】 ①骨壷の中の不純物(炭化した骨や灰、火葬時の混入物の灰や金属など)は、本品の原料として使用できませんのですべて取り除きます。なるべく白い部分の燃骨をご用意ください。約10g程度必要になります。(消しゴム1個程度目安)多くお預かりした場合は、一緒にご返送いたします。 ②野外の墓地に長期間収蔵された骨壷は、湿気や雨水が溜まりお骨が濡れています。自然乾燥させてから作業に入りますので、約1週間お時間が余分にかかります。
MORE -
ペットの遺髪入れ~にゃんこのおうち~
¥2,500
ペットの遺髪を入れられる~にゃんこのおうち~ ペットという呼び方ではそぐわない存在になった犬や猫達。愛情をかけるほどに、その死に際して深い悲しみに包まれます。 身近なところに慰霊の場をおく手元供養は、彼らと語り合うための特別な場所を、きっと提供してくれることでしょう。 「家族と一緒に、いつも、いつまでも」 「ペットをいつも身近に感じたい」「いつも近くで見守っていて欲しい」 という声が多く聞かれます。そのような方々の想いを叶えてくれるのが手元供養というご供養のかたちです。 猫の肉球をデザインした遺髪入れ。陶器製。 表面:ラスター釉(キラキラと上品に輝きます) ■サイズ 4.5㎝×5㎝×2.8㎝ 【納期について】 こちらの商品は、注文後に全てハンドメイドで制作いたします。代金の入金確認後に制作に取り掛かりますので、お届けまでに約1ヶ月かかります。予めご了承ください。
MORE -
ペットの遺髪入れ~わんこのおうち~
¥2,500
ペットの遺髪を入れられる~わんこのおうち~ ペットという呼び方ではそぐわない存在になった犬や猫達。愛情をかけるほどに、その死に際して深い悲しみに包まれます。 身近なところに慰霊の場をおく手元供養は、彼らと語り合うための特別な場所を、きっと提供してくれることでしょう。 「家族と一緒に、いつも、いつまでも」 「ペットをいつも身近に感じたい」「いつも近くで見守っていて欲しい」 という声が多く聞かれます。そのような方々の想いを叶えてくれるのが手元供養というご供養のかたちです。 犬の肉球をデザインした遺髪入れ。陶器製。 表面:ラスター釉(キラキラと上品に輝きます) ■サイズ 5㎝×5㎝×2.8㎝ 【納期について】 こちらの商品は、注文後に全てハンドメイドで制作いたします。代金の入金確認後に制作に取り掛かりますので、お届けまでに約1ヶ月かかります。予めご了承ください。
MORE -
ペットの遺髪入れ~はーとのおうち~
¥2,500
ペットの遺髪を入れられる~はーとのおうち~ ペットという呼び方ではそぐわない存在になった犬や猫達。愛情をかけるほどに、その死に際して深い悲しみに包まれます。 身近なところに慰霊の場をおく手元供養は、彼らと語り合うための特別な場所を、きっと提供してくれることでしょう。 「家族と一緒に、いつも、いつまでも」 「ペットをいつも身近に感じたい」「いつも近くで見守っていて欲しい」 という声が多く聞かれます。そのような方々の想いを叶えてくれるのが手元供養というご供養のかたちです。 ハートの形の遺髪入れ どんなペットの遺髪でも違和感なく納めることができます。陶器製。 表面:ラスター釉(キラキラと上品に輝きます) 【納期について】 こちらの商品は、注文後に全てハンドメイドで制作いたします。代金の入金確認後に制作に取り掛かりますので、お届けまでに約1ヶ月かかります。予めご了承ください。
MORE